今日の天気

そら日記

https://sugo-log.skyrail.tech/?log=2025-07-06&style=custom&center=135.5,34.7&zoom=8

https://sugo-log.skyrail.tech/?log=2025-07-06&style=custom&center=135.5,34.7&zoom=8

今日の伊丹は朝から湿気をまとった空で,霧(BR)に包まれる時間帯もありました.

視程は5,000mまで落ち込みましたが,その後は回復し,昼には34℃の真夏日.湿度も午後には50%前後まで下がり,陽射しの強さと相まって,空がぐっと遠く感じられるようになりました.夕方以降も気温は高いままでしたが,北寄りの風がやや強くなり,空気に少しだけ涼しさを感じました.気圧は一時的に1002hPaまで下がりましたが,夜には再び持ち直していて,METARにもその安定感が表れていました.

今日の記録は1121便,うち197便が空見の丘10マイル圏を通過しました.

最高高度は羽田発バンコク行きのTHA661で,45000ftまで上昇していました.こういう高高度便を見ると,地上の暑さもどこか吹き飛ぶ気がします.

2025-07-08_09h40_23.png

夜のハイライトは,ANA41とJAL139の接近戦.

どちらも雲を避けるためにODAIで1周ホールド,さらにMIRAI周辺で小さく回り込みながら進入調整していました.IKOMA通過はJAL139が20:23,ANA41が20:25で,今日はJALがほんのわずかに先着.でも,空の上ではお互いに譲り合いながら,安全で美しいアプローチを描いていたように感じました.

2025-07-08_09h38_47.png

2025-07-08_09h39_00.png

明日も良い空になりますように.

by Seiko Kanno